2/8 社長と座談会@大阪 対面イベント参加募集[終了]

2024年12月25日(水)
  • X
  • Facebook

社会課題の解決や社会貢献について関心がある方向けに少人数の対面型イベントを開催します。

当社は関東に本社があるため、関西で対面イベントを開催する機会がありませんでしたが、大阪での開催が決定しました。

職業として社会課題の解決に取り組みたいけど1人じゃ難しい、社会貢献の事業についてノウハウが知りたいなど、海外進出や途上国でのビジネスチャンス、世界の社会課題を解決することに関心がある方は、ぜひ当社の社長と話をしてください。世界の社会課題と最前線で向かい合う会社が知る「現状」をお伝えします。

20名限定、事前申し込み制ですので、ご関心のある方はお早めにお申し込みください。

対面イベント/社長と座談会

日時

2025年2月8日(土)14:00~15:00

*事前申し込み制です
*参加申し込みをいただいた方へ詳細をお知らせします

会場

梅田スカイビル(大阪市北区)
タワーウエスト22階/会議室C

対象

社会人または大学院生
20代から30代の皆さんが感じている社会課題や仕事のやりがい、これからの途上国のビジネスチャンスなどを少人数でお話する1時間にしたいと考えています

◯社会課題ってどのようなことで解決方法を知りたい方
◯元コンサルタントの社長の実体験と現在の取り組みを聞きたい方
◯業界に転職や就職を検討中で職業としてのやりがいが知りたい方
◯社長からみる社会貢献できる職業の特徴を聞きたい方
◯途上国のビジネスチャンスの見つけ方を知りたい方

*大学生以下の方は同日に開催しているワン・ワールド・フェスティバルのブースにお越しください
詳細こちら

プログラム(予定)

◯アイ・シー・ネットの紹介
〇途上国の課題についてや、社会課題の解決についての話
◯事前質問をもとに座談会
・質問は百田より回答をします
・20名の対話型のイベントです
・参加される皆さんと形式ばらずにお話する会を予定しています

*当日は、百田と一緒に進行役の社員も同席します
*カジュアルな服装でお越しください

参加費

無料

申し込み方法

申し込みフォーム
*事前質問も申し込みフォームから入力いただけます
*満席になり次第、申し込みの受付は終了
*満席後、キャンセルが出た場合はSNSで追加募集をお知らせします

主催

アイ・シー・ネット株式会社

座談会メンバー
<メインパーソン>百田 顕児

アイ・シー・ネット株式会社代表取締役/株式会社学研ホールディングス取締役上席執行役員
早稲田大学法学部卒業後、研究機関・シンクタンクである株式会社三菱総合研究所にてODA事業に従事。2004年4月にアイ・シー・ネット株式会社へ入社。2014年に同社コンサルティング事業本部ODA事業部部長、2018年副社長に就任。2019年から現職。2020年12月より学研ホールディングス取締役を兼務。

<進行>永尾 暁
アイ・シー・ネット株式会社 ブランドコミュニケーション室
JICA海外協力隊に参加後、キャリアチェンジをし広報として民間企業や外郭団体で勤務。ビジネスで社会課題を解決することが継続した関わりにつながる事業形態に共感し、2022年にアイ・シー・ネットへ入社。世界で活動する社員の「今」をSNSなどで発信中。



【2025年開催のイベント】
他にもさまざまなイベントを開催予定!全12回のイベント情報はこちらをご覧ください

【最新のイベント情報をメールでお届け】
オンラインや対面のイベント、相談会などの情報をメール配信しています。この機会に登録もご検討ください。登録はこちら

【カジュアル面談を随時受付中】
1対1で話が聞きたいや、全般的な相談がしたい方は、カジュアル面談を実施しています
カジュアル面談の詳細は採用ページをご覧ください

お問い合わせ先
イベント運営担当/ブランドコミュニケーション室 marketing@icnet.co.jp

日本の経験を世界へ、世界の経験を日本へ。

IC Net Limited アイ・シー・ネット株式会社 Gakken Group
TOP